食事中のスマホ操作をやめて!彼氏がデートでスマホを触る理由
2018/10/31
せっかくのデートや食事の最中なのに、彼氏が夢中になるのはスマホの操作ばかり・・・。食事中は食事に集中してほしいし、デートを楽しんでほしいと思いますよね。
彼氏がスマホばかりいじってしまうのにはどんな理由があるのでしょうか。もしかしてつまらない?やめさせる方法を教えて!
そこで今回は、デートや食事の最中に彼氏のスマホ操作をやめさせる方法と、スマホばかり触る理由についてお伝えします。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
スポンサーリンク
食事中に彼氏がスマホを触る「スマホ飯」をやめさせたい時の対処法
「スマホ飯」という言葉はご存知でしょうか。
飲食店のオリジナルメニューというわけではありません。スマホを操作しながら食事する状態を表した言葉です。
こんな言葉があるくらいですから、食事中にスマホに触る人がどれだけ多いかが伺い知れます。
マナーが悪いのはもちろん、日本人が昔から抱く「食材に対する感謝」や「料理を作ってくれた人への感謝」がある態度ではありませんね。
もし、彼氏が一緒に食事中たびたびスマホを触るようなら「私は『スマホ飯』する人は嫌だなぁ」と言っておきましょう。少しは気にして態度を改めてくれるはず。
このとき、直接相手を批判するようないい方はしないで「食事中にスマホの操作をする人は個人的に好きじゃない」という意図を伝えるようにしましょう。
話の流れで自然に出た話題なら、彼氏も一般論だと受け止めた上で自分の行動にも気をつけてくれるでしょう。
デートや食事中にスマホをいじる彼氏にやめてもらうには
せっかくのデート中なのに、彼氏はずっとスマホを離さない。そんなシチュエーションは女性にとって不満や不安を感じるもの。
モヤモヤしながらデートの時間を過ごすよりも、はっきりと彼に「スマホはやめて」と言いましょう。
ただし、言い方はとても重要です。
「私と一緒にいるときは絶対にスマホに触っちゃダメ!」と強く言ったり、スマホを取り上げたりすると彼氏が機嫌を損ねてしまうかも。
スマホばかり触る彼に不満や怒りを感じても、そこは堪えて戦法を考えましょう。
「私といてもつまらない?ごめんね」とシュンとしつつ謝ってみます。
それでも彼がスマホを話さないようなら、「2人でいるときくらい、私の方を見て」とお願いしましょう。
ちょっと甘えて見せるのもコツ。タイミングは、彼がスマホを触るのをやめた瞬間を狙います。スマホを熱心に操作しているときに声をかけても、生返事だけで返される可能性が高いからです。
食事中の彼氏のスマホ操作が気になる時は自分も同じ事をするという方法も
デート中にスマホから手を離さない彼氏が気になったら、いっそ自分も自分もスマホを使いまくるのはどうでしょうか。
いつも自分がやっている行為とはいえ、逆の立場で見せられた彼氏は嫌がる可能性が高いのです。
男性は年齢的に大人でも、精神的には幼い人も多いもの。自分の行動が周りを不快にさせているということは、実際に自分が迷惑をかけられる立場にならないと気付かないのです。
彼が話を振ってきているとき、言葉にはしないものの何かを「して欲しい」アピールを無視してスマホの操作をしてみましょう。
今度は彼のほうが「どうしてデート中にスマホなんか!」と不快感を示すかも。そこで、普段の自分の行動を振り返って反省してくれればよし。
中には反省なんかせずに怒り出すかも。そうしたら、いつも自分が感じている不満も彼氏に伝えましょう。
スマホを触るという行為が、普段彼女をどんな気持ちにしているのかを実際に感じてもらえたら、これからは少しは気にしてくれるのではないでしょうか。
デート中にスマホを触る彼氏の心理って?
彼氏がスマホを触るのはデートがつまらないと感じているから
今日のデートコースや内容に、彼氏が興味を持てなくて「面白くない、つまらない」と感じていることがスマホを触るという行動に繋がっているのかも。
はっきり「つまらない」とはいえない小心な男性は、不満の表れとしてついついスマホを触ってしまうのです。
無意識の行動である場合は、「そんなにつまらない?」などと声をかけると慌ててやめるかも知れません。しかし、デート内容の不満を意図的に行動に表しているなら、行動を改善してはくれないでしょう。
彼氏はあなたとの関係に安心しきっているからスマホを触る
いくら女性の気持ちを汲み取るのが苦手な男性でも、初デートや付き合いが浅いうちは一緒にいる時にスマホばかり触る行動はとらないはず。
だんだん付き合いが長くなり、彼女との関係に安心感を抱くようになると「スマホを触ったくらいで関係にヒビが入ることもない」と考えるようになります。
彼がデート中にスマホを操作していても「私との関係に安心しているからなんだな」と思って、受け入れるくらいの対応ができれば無駄に衝突することもありませんよね。
食事中の彼氏のこんな行動に彼女はウンザリ!
デート中、彼氏のスマホいじりに目くじらを立てている女性は多いと思いますが、逆に男性がデートでの食事の中で不満を抱いていることも多いのです。
●スマホを触る
- 食事中なのに片手はスマホ。行儀が悪くて気になる
- せっかく一緒にいても、スマホばかり見て人の話を聞いていない
話しかける立場で考えると、性別に関わらず相手がスマホから目を話さず生返事しかしないのは嫌なものですよね。
●音と立てて食べる
- クチャクチャ音を立てながら食べる彼女に幻滅。下品な感じがする
- 咀嚼音をクチャクチャ、ぺちゃぺちゃ言わせるのは気持ち悪い
デートだけでなく、同性の友人や家族でさえ不快に感じる咀嚼音は要注意!
●話題選びに問題あり
- 人の悪口や愚痴などネガティブな話題ばかり
- クドクドとお説教を続ける
向かい合っての食事では愚痴や説教が出てしまいがちなタイプの人がいます。本人が嬉々として話していても、聞かされるほうにとってはストレス。せっかくの料理もまずくなってしまいます。