今よりなおよくなるものをプラス

ナオプラ

美容師さんに聞いたシャンプーのコツ!自宅でできるシャンプー法

      2018/10/02

美容師さんに聞いたシャンプーのコツ!自宅でできるシャンプー法

美容室でのシャンプーの時間は至福の時間です。
リラックス効果があるのはもちろんですが、頭皮の汚れまでスッキリ取れている感じがしますよね。
髪もサラサラで自分でシャンプーした時とはちょっと違う手触りだと感じる方もいるかもしれません。
自分ではきちんと洗っているつもりでも、実は汚れが落ちきっていない可能性もあります。
家でもできるシャンプーのコツや注意点を美容師さんに聞いてみました。

スポンサーリンク

  こんな記事もよく読まれています

スポンサーリンク

美容師に聞くシャンプーのコツ!シャンプーは頭皮の洗浄

美容師に聞くシャンプーのコツをご紹介します!
シャンプーは「頭皮の洗浄」と覚えておいてください。

「シャンプーする」を日本語に言い換える時は、「髪を洗う」とか「洗髪する」などと言い換えますよね。
そういった言い方も間違いではありませんが、まず、その認識から変えていきましょう。
「髪を洗う」と思って洗うのと、「頭を洗う」とか「頭皮を洗う」と思って洗うのとでは、泡のつけ方や、お湯の流し方が変わってくるはずです。
美容師さんがおすすめするシャンプーのコツは、「頭皮を洗う」ということを意識して洗うことです。
そうすれば、頭皮の汚れも髪の汚れも、効率よく落とす事が出来ます。
さらに具体的に言いますと、シャンプーをする時に、爪を立てずに指の腹で洗うようにすれば、頭皮の汚れを落とすだけではなく、血の巡りも良くなりますので、必ず行なうようにしましょう。

美容師に聞くシャンプーのコツ…シャンプー前のブラッシングを忘れずに

美容師に聞くシャンプーのコツ、それは「シャンプー前のブラッシング」です。
浴室に入る前に、忘れずに行なうようにしましょう。

これは、髪が長い人だけではなく、髪が短い人にも言える事です。
シャンプー前にブラッシングをして、髪同士の絡まりを取り、表面のほこりなどの汚れを取ることで、髪も傷めずに、効率よく髪の汚れを取ることが出来ます。

シャンプーは「頭皮を洗うこと」を第一に考えたとしても、髪についた汚れを取ることも忘れてはいけません。
もしブラッシングをせずに、髪が絡まったままお湯をかけますと、髪がねじれたままでキューティクルが開いてしまい、髪を傷めてしまう原因になってしまいます。
また、髪が絡まっているところや、ほこりが付着している場所は汚れがそこに留まりやすいので、シャンプーが終わった後も、なんだかスッキリしないということにもなりかねません。
ブラッシングをして、シャンプー前に充分にお湯ですすいで、おおよその髪の汚れを取ってからシャンプーしましょう。

美容師に聞くシャンプーのコツはシャンプーは泡立ててから髪に乗せる

美容師に聞くシャンプーのコツは、「シャンプーは泡立ててから髪に乗せる」です。
ブラッシングもして、お湯で充分すぎるほど汚れを落としたら、いよいよシャンプーです。
しかし、シャンプーの液体を直接頭に乗せて、髪と手で泡立てているという人は、そのやり方はすぐに改めましょう。
なぜなら、「シャンプーは泡で洗うから」です。
シャンプーの原液をつけても、その洗浄力は充分に発揮できません。
それどころか、原液が張り付いた頭皮や髪から、原液がしつこく残り、それが毛穴の汚れに変化してしまったり、悪臭の原因にもなってしまう可能性があります。

シャンプーを頭につける効果的な方法

手の平で泡立ててからつけるようにしましょう。
また、手で泡立てるのが苦手という人は、風呂オケの中で泡立ててからその泡を頭につけてもOKです。
ごく少量のお湯をオケに入れると、泡立てやすくなります。

泡立たないからとシャンプーの使いすぎはダメージにつながることも

ヘア剤をたくさんつけている人や、頭皮の皮脂が多いという人は、1回のシャンプーでは、あまり泡が立たないかもしれません。
だからと言って、一度に大量のシャンプーを使うのはやめましょう。

シャンプーが泡立たない時の方法

2度洗いをすると、2回目のシャンプーの時は、程よく泡が立つはずです。
また、頭皮を洗う時は、指の腹を使うようにしますが、ゴシゴシ擦るのではなく、頭皮をマッサージするようにして洗うと、毛穴の汚れが取れるだけではなく、頭皮の血行も良くなりますので、薄毛予防や、髪質改善のために、これをしっかり行なうようにしましょう。

シャンプーを落とす時

しっかり充分に流しましょう。
流す時に、頭を触らずにシャワーを浴びているだけという人はいませんか?
実は、このやり方ですと、髪の表面のシャンプーだけが落ちていて、髪の内側に残っているシャンプーが取り切れない恐れがあります。
シャワーを浴びながら、手で髪の中までお湯が入るようにしましょう。
他にも、シャワーを頭に直接当てるようにしてお湯を流すと、より内側までお湯が行き渡りますので、ぜひ試してみて下さい。

家でも美容室のようなシャンプーをしたい

「家でも美容室のようなシャンプーをしたい」と思った時は、どのようにしたら良いのでしょうか?

自分と美容師さんのシャンプーの違い

まず一番のポイントは「手の動き」です。
自分でシャンプーをする時は、手首を動かしてゴシゴシと洗っているかと思います。
美容師さんの場合は、手首ではなく、手全体を左右交互に動かしてリズミカルに動かしています。
それによって、手首も疲れませんし、リズミカルな動きによるリラクゼーション効果も生み出すことが出来ます。

次に美容師さんが行なうシャンプーの特徴は、「しっかりと地肌を捉えている」です。
シャンプーは頭皮を洗うことを中心に行ないます。
その時に、頭皮の地肌をしっかりを捉えてシャンプーすることがシャンプーのコツといえます。
しかも、強弱をつけて行なってくれますので、汚れが取れるだけではなく、気持ちが良いシャンプーになります。

 - キレイにプラス

ページ
上部へ