水槽のフィルター音が気になる原因と対処法!音の原因を解決
2019/03/21
水槽のフィルター音がうるさくて気になっている人もいるのではないでしょうか。音が気になって夜なかなか寝付けない・音を解消したいと考えている人もいるでしょう。
水槽のフィルターの音は、一度気になってしまうとなかなか耳から音が離れず、ずっと音に悩まされてしまうこともあります。
睡眠不足になって日常生活に支障をきたす前に、音の原因を知って対策を行いましょう。
ここでは、水槽のフィルター音が気になる原因と対処法についてお伝えします。原因を知って対策を行うことで、音が気にならない静かな生活を手に入れてください。
スポンサーリンク
こんな記事もよく読まれています
スポンサーリンク
水槽のフィルター音が気になるときはエアーポンプやモーターの音が原因かも
機械音って気になりだしたら耳障りで離れなくなってしまう事がありますよね。その音どこからしているのでしょう。
気になる水槽のエアーポンプの音
エアーポンプは水槽内に酸素を送り込む道具です。水槽内で泡が出ている装置がエアーポンプです。エアーポンプの先にエアーストーンという空気を拡散させるものがついていてその状況をエアーレーションといいます。これをエアーポンプで行っております。
そのエアーポンプで酸素を供給する事で水質の浄化を行いバクテリアの繁殖を促しています。水流を作る事で水の腐敗を防ぎ水槽内の水を循環させています。
そのエアーポンプを動かしているのがモーターです。
エアーポンプの水のぶくぶく音が気になっているのか、それを動かしているモーター音が気になっているのか調べて見ましょう。
モーター音が気になる時の対処法
中のフィルターの交換や、水槽のお手入れ等をおこなっても気になるようであればモーターかもしれませんね。ここでどのような対処法があるのか考えてみましょう。
まずモーターの振動によりどこかにぶつかっていてその振動音が気になっている可能性があります。その場合は厚めの布にくるんでみましょう。そうすることによって、何かにぶつかっている振動音は軽減されると思われます。
布に包んでもまだ気になっているようであれば衝撃吸収剤を下に敷き置く布に包んだ上さらに下に敷くことによって振動音は軽減すると思われます。
ポンプを上からつるす事で床や壁との設置面がなくなり振動音が気にならなくなる事もあります。
水槽の外掛けフィルター音が騒音に感じることも
水槽の外かけフィルターとは読んで字のごとく水槽の縁にひっかけて使うものです。モーターの動力で吸水パイプから濾過槽内に水をくみ上げます。濾過槽内の水はカートリッジをとおり水が浄化されます。カートリッジを通った水は水槽へ流れ出します。
外かけフィルターの音が騒音に感じるのは外かけフィルターに当たっている水槽やふたなどに少しの遊びがあり振動している場合もあります。
この場合は遊びのある隙間を埋めるために布または緩和剤をはさむなどの対策をおすすめします。また外かけフィルターから出る水音を騒音と感じる場合は水槽内の水量の調整で音を弱める事ができます。フィルターと水面が遠い場合は跳ね返りで音が生じますのでフィルターと水面の距離を近くする為、水量を多くするなどの対策をすると良いでしょう。
水槽の外掛けフィルター音が気になるときは
外かけフィルター音が気になったときは同じ用途で水中タイプもあります。水中タイプは外かけタイプよりはモーター音が水に吸収されるため音が減少します。またモーターの発熱により寒い時期の水温を維持する利点があります。同じ働きをする水中タイプに交換するか次回購入のときの検討材料にするかもいいと思います。
購入までの対策としてフィルターと水槽の間に緩衝材を使う。その時のアイテムとして商品などを衝撃から守るプチプチ、気泡入り緩衝材というらしいです。緩衝材をはさんだり、ホームセンターなどで売られているウレタンマットや台所で使うスポンジやメラミンを挟み音を吸収させるのはどうでしょうか?
または水槽の下全体に大き目のウレタンマットというのも外かけフィルターのみに限らすどこから出ているかわからない振動音を吸収してくれます。
外かけフィルターは排水の際水面に水を流す仕組みになっています。流れ落ちる際に水面との高低差により音が響く事があるので高低差があまりないよう水量の調整をしてみたり水流調整機能があるものは水流を弱め音があまり立たないよう調整してみましょう。
もしそのような機能がない場合は水流の邪魔をするためにスポンジなどで覆い吸い込む水量の調整、排水口に薄いスポンジなどをかませ流れを緩やかにする。
など何かを使って緩和させるのも方法です。
本来の使い方よりもかなり弱くなっているので水の浄化が弱まっておりコケの繁殖や水質が悪くなるのが早いかも知れません。定期的に取替えてきれいを保っておきましょう。
細かく水槽の状態をみて水槽内の生き物の様子も気にしておきましょう。
水槽のフィルター音がうるさいときは故障の可能性もある
色々試しても音が軽減されない、またさらに気になる音になったら故障の可能性もあります。フィルターやモーターだけではなく器具のした、または水槽ごとに緩衝材、衝撃吸収マットなど敷き最善をつくしたり、お手入れや掃除を丁寧にしても改善されない場合は故障の可能性も考えましょう。ものやメーカーによりますが1年から2年で買い替えを推奨しているようです。過加熱や低水温などのトラブルの原因になる前に買い替えを検討しまししょう。水槽内の生き物には欠かせないアイテムですので多少高額になってしまっても水槽サイズにあい気になっていた事が軽減できるアイテムが見つかりますように。
きれいな水槽でノンストレスな豊かな生活ができますように。